体験会・教室 活動記録

〔活動記録〕

10月20日(水)琴平中学校 ボッチャ教室。
1年生52人がボッチャを体験。
はじめてボッチャを体験する生徒ばかりでした。
ボールの感触を確かめ転がすと、思うように転がったり転がらなかったりで、あちらこちらで歓声が上がっていました。
運動が得意不得意、体力・筋力の強弱に関わらず、戦略性がゲームを左右するボッチャを楽しんでいただけたと思います。


10月9日(土)ネッツトヨタ瀬戸内 ボッチャ体験会に行ってきました!

場所は店舗待合室、野外スペースと、店舗によって異なりますが、オイル交換、洗車、ナビ取り付けなどで来店されたお客様がボッチャを体験し大盛況でした!。
愛媛県ボッチャ協会より最寄りの
ネッツトヨタ瀬戸内へ体験会の趣旨を伝えたところ、翌日には愛媛県全ネッツトヨタ瀬戸内のお店から快諾されたとの事。
素晴らしきかな愛媛県全ネッツトヨタ瀬戸内!!社長の器と度量が違う。
体験記念品をたくさん提供されていました。(ボールペン、ハンドタオル、反射シート)




2021/9/17
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業

高松市立香南小学校 ボッチャ教室


2021/9/10
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業
三豊市立吉津小学校 ボッチャ教室


2021/9/6
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業
三豊市立二ノ宮小学校 ボッチャ教室
スポーツ庁の「オリンピック・パラリンピック教育推進学校の取組み」から県教育委員会の依頼で三豊市立二ノ宮小学校でのボッチャ教室を行いました。

この模様が「BSニュース4K+ふるさと」でも紹介されたようです。

毎日新聞9/8参考引用

NHK WEBニュース参照
https://www3.nhk.or.jp/sports/news/k10013247181000/index.html


第21回全国障がい者スポーツ大会
香川県ボッチャ協会vs.愛媛県ボッチャ協会 強化試合
2021/7/10(宇多津町保健センター)

第21回全国障害者スポーツ大会(とこわか大会)出場に向け香川県ボッチャ協会代表選手と愛媛県ボッチャ協会代表選手との強化試合、香川県ボッチャ協会強化指定選手との交流試合、スタッフとの交流試合を行いました。

愛媛県ボッチャ協会代表 則内選手、佐川選手、定松会長、木俵コーチ、荻山事務局長には早朝より遠路お越しくださり ありがとうございました。
初めての強化試合で課題が見つかりました。


第21回全国障がい者スポーツ大会復派遣選手選考会
~とこわか大会(三重)~
2021/5/30(宇多津町立宇多津北小学校)

ボッチャが正式種目となり、香川県代表選手選考会を行いました。
逆転からの逆転、ライジングボールを成功させるなど、日ごろの練習の成果が発揮され、白熱したゲーム展開となりました。
※全国的にも急激に感染拡大している新型コロナウイルス感染拡大防止から第76回国民体育大会(三重とこわか国体)並びに第21回全国障害者スポーツ大会(とこわか大会)は公益財団法人日本スポーツ協会令和3年度第2回国民体育大会委員会で中止が決定されました。

【香川県代表選手】
立位:大西敏広選手/所属 香川県ボッチャ協会

座位:金子 茂選手/所属 DISPORTキラキラうたづ


香川県障害者スポーツ協会 三井事務局次長 講評

香川県健康福祉部障害福祉課 西川課長補佐 講評

香川県ボッチャ協会 辻会長 講評

香川県ボッチャ協会 山口副会長 講評


企業対抗ボッチャ大会 Office de Boccia inうどん県2020~復活の陣~

全国7大都市で開催の企業対抗ボッチャ大会に続け!
昨年四国で初めての開催し今回第2回の開催。

この「~復活の陣~」には、「有備無患」~敵を知り、己を知り、万策講ずれば恐るるに足らず。 また「大河の一滴」~「何もしなければ何も生まれない。」 コロナ禍自粛からの復活、社会・経済活動への復活など、様々な復活への思いを込めて開催しました。

クリックで拡大👇


第31回香川県民スポーツ・レクリエーション祭 ボッチャ交流大会
ボッチャでスポーツを楽しむ!『第31回県民スポレク祭「ボッチャ交流大会」』開催(KBN 香川テレビ)

動画は👇をクリック!


第31回香川県民スポーツ・レクリエーション祭 ボッチャ交流大会
一喜一憂の試合展開
2020/11/25 毎日新聞 香川版(写真はWeb版引用)

クリックで拡大👇


2020/11/18
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業
善通寺市立東中学校


2020/10/12
丸亀市人権課 人権啓発事業
丸亀市立郡家小学校 ボッチャ教室


2020/10/12
丸亀市人権課 人権啓発事業
丸亀市立城辰小学校 ボッチャ教室


2020/9/11
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業
綾川町立昭和小学校 ボッチャ教室
「校長室だより10号」より引用参照


2020/10/16
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業
高松市立林小学校 ボッチャ教室

クリックで拡大👇


2020/9/11
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業
綾川町立昭和小学校 ボッチャ教室


2019/9/5
香川県立坂出高校 ボッチャ教室



2019/7/2
スポーツ庁・香川県教育委員会
オリンピック・パラリンピック推進事業
東かがわ市大内(おおち)小学校 ボッチャ体験教室

2019年7月2日(火)東かがわ市大内(おおち)小学校 4年生、5年生、6年生の約100名がボッチャを体験。
体験教室の前に全校児童朝礼で、児童で構成された人権委員会のメンバーが調べた「共生」について発表。
個性、違い、障がいを分かり、認め合う気持ちを持とう、と呼び掛けた。
ボッチャ協会指導員からボッチャの特徴を説明後、各学年1時間ずつボッチャ協会指導員と強化育成指定 玉島選手が指導。
校長先生、教頭先生をはじめ、各先生皆さんが日頃から「共生」「人権」へのお話をされているのでしょう、それぞれのチームメンバーの特徴、長所を生かし、作戦を立て、工夫し、ボッチャを楽しんでいました。
驚いたのは全校児童朝礼でも学年ごとへの説明会でも、クラスごと、ひとり一人が目的を理解し、集合、整列、開始、終了の動作に無駄がなく無駄な話をする児童は見受けられませんでした。
けっして褒め過ぎではありません。

動画は👇をクリック!

KSB放送 https://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/13983


香川県教育委員会オリンピック・パラリンピック教育推進事業地域セミナー ボッチャ教室
2019年6月7日 三木町でボッチャ教室を開催。
県内の小中高教員40数名がボッチャ体験。
コートは会場の広さに合わせた企業対抗ボッチャ大会 Office de Boccia に設定。
運動が得意、不得意や障がいの有無にかかわらず、多くの方が参加できるボッチャを紹介し体験して頂きました。
終了後、東かがわ市大内(おおち)小学校の先生より、児童で構成する人権委員会の啓発事業と併せてボッチャ体験教室を企画しているとの事で、お引き受け致しました。

 

 


ボッチャクラス分け講習会
主 催 香川県障害者スポーツ指導者協議会
開催日 2019年2月11日(月・祝)

全国障害者スポーツ大会、日本選手権大会、ジャパンパラリンピック、パラリンピック出場選手は区分判定が必須。
今後全国障害者スポーツ大会、ジャパンパラ、パラリンピックなど上位の大会を目指す選手育成のためにも選手を支援する側も学習が必須。
一回の講習会では覚えきれない内容です。
次回3/31(日)は香川県ボッチャ協会主催で開催します。


「RNCラジオまつり2017・四国の祭り2017」で開催
(2017年5月5日・サンポート高松)

 

トップへ戻る